2013年02月15日
雛の季節!!

今年もやってきた雛の季節
なんだかわくわくする
今年は出す機会がなかなか取れず
休日を待ち1年ぶりのご対面となった
一つ一つ丁寧に出していたつもりが・・・・・
あぁ~~~~箱ごとまっさかさま
それも一番お気に入りの・・・・・
特別に作ってもらったひな~~~
ガチャ・・・・・・・気になる音
あぁ~~~~~~~
おひな様は何とか無事
お内裏様は悲惨・・・・・

「形あるもの何時かは・・・・」と言い聞かせ
残りの雛を飾りました
なんだかまだ引きずっています





2013年02月02日
今月のおり絵 「ゼラニウム」
年が明けたとあらたまってから
あっという間に1か月が過ぎています
今日は「ゼラニウム」を作ってきました

寸法どおりで切り、折っていきます
花びら 35 枚
みんな無口で黙々と作業です
大変な数です
茎はストローに和紙を巻きます
花芯は細く切っておきました
さあ下準備が出来上がり
色紙にバランスよく
貼っていきます

花びらの枚数が多かった分
達成感 がありま~す
あっという間に1か月が過ぎています
今日は「ゼラニウム」を作ってきました

和紙を 花びら × 35 枚
蕾 × 5 枚
茎(大・小) 各1枚
蕾がく 5枚
花芯 適宜
蕾 × 5 枚
茎(大・小) 各1枚
蕾がく 5枚
花芯 適宜
寸法どおりで切り、折っていきます
花びら 35 枚
みんな無口で黙々と作業です

茎はストローに和紙を巻きます
花芯は細く切っておきました
さあ下準備が出来上がり
色紙にバランスよく
貼っていきます

花びらの枚数が多かった分
達成感 がありま~す