2015年08月31日
秋の訪れ!
ご近所さんから
今年は不作ですがと
生栗のおすそ分けがありました
もち米があるからと
さっそく姑は皮むき
今迄家事は任せっぱなしだったので
この年になって初挑戦・・・・

少し硬めの出来上がりでしたが
おいしく秋を頂きました

2015年08月26日
農繁期
我が家は兼業農家
旦那様と息子は
今一番忙しい時期

昔と違って機械化が進んでいる

重いモミを抱えることがなくなり
広い田んぼに車を横付けで運ぶので
私にも手伝い(運転手)の依頼が来ます
乾燥の後一日後には新米となります
まだまだ我が家は忙しい期間が続きます・・・・
2015年08月19日
孫台風!
息子たち一家の訪問や帰省がありました
全員そろうのはお正月以来
それぞれに成長がみられます
小学三年生を頭に5人
孫台風の襲来です

家じゅうで大騒ぎ
いつもと違い賑やか
外にも出たがります
バーベキュー・ミニトマトや小さなメロンの収穫体験
田舎道のお散歩等
ばあばは食事の準備でおおわらわ
うれしい悲鳴です
一個団体で結願時へのお参り体験も・・・・
お盆の帰省も終わり日常生活に戻りました
「しずかやなぁ」と旦那さまが一言・・・
実感ですね
「孫は来てよし帰って良し」と誰かから聞いたことがあることを
思い出しつつ片づけをしています
全員そろうのはお正月以来
それぞれに成長がみられます
小学三年生を頭に5人
孫台風の襲来です

家じゅうで大騒ぎ
いつもと違い賑やか
外にも出たがります
バーベキュー・ミニトマトや小さなメロンの収穫体験
田舎道のお散歩等
ばあばは食事の準備でおおわらわ
うれしい悲鳴です
一個団体で結願時へのお参り体験も・・・・
お盆の帰省も終わり日常生活に戻りました
「しずかやなぁ」と旦那さまが一言・・・
実感ですね
「孫は来てよし帰って良し」と誰かから聞いたことがあることを
思い出しつつ片づけをしています
2015年08月11日
数少ない収穫
2015年08月04日
スイカとメロンの収穫
スイカが大きくなる前に
木が枯れてしまいました
メロンは熟すと色が薄くなり
ポロリと木から外れ収穫を知らせてくれます
スイカとメロンの収穫です
スイカは小さなもので3個目と4個目
メロンはもっと小さく5個目と6個目かな
先日のスイカは小ぶりでしたが
甘さは十分でした
メロンも緑が濃いですが甘さは十分でした

今度の収穫分はどうかな?