2015年05月31日
運動会
統合があり場所や校名も変わり
初めての運動会がありました

天気予報は夕方から翌日は下り坂の予報
しかし日差しも強く汗ばむくらいでした
やんちゃ姫と小虎ちゃんの
応援に行きました
同じ体操服
観客席からは少し遠く
何処・・・・と探さなければ
やんちゃ姫からの希望で
玉入れに参加しましたが
かごにはあまり入っていません

かけっこ・徒競走もしっかり応援しました
一位ではなかったですが
頑張ってくれました
パパの出番もあり頑張っていましたよ
初めての運動会がありました

天気予報は夕方から翌日は下り坂の予報

しかし日差しも強く汗ばむくらいでした
やんちゃ姫と小虎ちゃんの
応援に行きました

同じ体操服
観客席からは少し遠く
何処・・・・と探さなければ

やんちゃ姫からの希望で
玉入れに参加しましたが
かごにはあまり入っていません


かけっこ・徒競走もしっかり応援しました
一位ではなかったですが
頑張ってくれました
パパの出番もあり頑張っていましたよ
2015年05月24日
鰆の季節
今年も鰆の季節
郷土料理のかんかん寿司を作ります
息子が何年も前に作ったかんかん寿司の木型を

出してきました
鰆を注文(押しずし用)
塩をしてありますとラベルにあり気遣いが感じられます
酢漬けにして昨日から準備
今朝は張り切って望みましたが
酢の割合を書いたメモがな~い

すぐにお友達に問い合わせ



あとはおいしく出来上がることを楽しみに
じっと出来上がりを待つのみ

2015年05月23日
五つ葉のクローバー
お友達がたくさん見つけてくれる
四つ葉のクローバー
今度は
五つ葉を見つけてくれました


毎日少しづつ増えるクローバーです
いっぱい幸せ運んでねって欲張りすぎ?
2015年05月22日
四つ葉のクローバー
ウォーキング中にお友達が見つけてくれた
四つ葉のクローバー
こんなにたくさんあり
玄関に飾りました

2015年05月21日
ラッキー!!
ウォーキング途中
お友達が見つけてくれました

そのそばで
私もやっと見つけました

お友達はたくさん見つけてくれましたが

私は1本だけ・・・

みんなよく見つけられるなぁ・・・・と感心
手にもって歩くとだんだん萎れてきました

家に帰り水につけると

元気を取り戻しました

2015年05月19日
ウォーキング!
万歩計を先日購入し
毎日使っていますが歩数が伸び悩み・・・
ご近所で毎日歩いている友人から
「健康のためにも歩こうよ」と
誘われていましたので
昨日からお仲間入り

約1時間
汗ばむ運動量・・・
新緑・田植え後の農道を
ついていきました
3日坊主にならないようにと
旦那様から励ましのお言葉
毎日使っていますが歩数が伸び悩み・・・

ご近所で毎日歩いている友人から
「健康のためにも歩こうよ」と
誘われていましたので
昨日からお仲間入り


約1時間

新緑・田植え後の農道を
ついていきました

3日坊主にならないようにと
旦那様から励ましのお言葉

2015年05月16日
今月のおり絵
今月は季節のお花ではなく
折り紙で箱を作りました
15㎝の色紙でパーツを作り
8個を組み立てています

色を決めるのも個性が出ます

色を選ぶのは脳にもいいと
先生より伺いました


それぞれで飾っても素敵ですが
同じ大きさ・おり方で2つ作ると
箱として使えます

大きさを変えて作ると
マトリョーシカのように重ねられます
手先を使い

脳を使い
脳トレとして効果あるかも

2015年05月15日
新鮮! 採れたて!!
農家に生まれ
農家に嫁ぎましたが
仕事があり
なかなか機会に恵まれていませんでしたが・・・
と言うより
舅姑にお任せして
採れたてを食しておりました
時間の余裕ができ
私が初めて
種から育てた野菜
無農薬で新鮮・採れたて
食事前に一品追加と
収穫しています

昨日ご近所から
新鮮なそら豆を
いただきましたので

我が家からは
レタスをおすそ分けしました
農家に嫁ぎましたが
仕事があり
なかなか機会に恵まれていませんでしたが・・・
と言うより
舅姑にお任せして
採れたてを食しておりました
時間の余裕ができ
私が初めて
種から育てた野菜
無農薬で新鮮・採れたて
食事前に一品追加と
収穫しています

昨日ご近所から
新鮮なそら豆を
いただきましたので

我が家からは
レタスをおすそ分けしました
2015年05月13日
パソコン
液晶画面修理代金高く
購入の方向を進められ
格安を依頼
来ましたよ

出張設定の終了
これまで同様使えるのかな~
購入の方向を進められ
格安を依頼


出張設定の終了
これまで同様使えるのかな~

2015年05月10日
母の日のプレゼント
日曜日は都合が悪いと
長男の妻と孫たちが
早めに持ってきてくれました
例年同様
バラの花
今年はミニバラ

やさしい色で可憐な花が
いっぱい
長男の妻と孫たちが
早めに持ってきてくれました
例年同様
バラの花
今年はミニバラ

やさしい色で可憐な花が
いっぱい

2015年05月09日
ショック・・・
ゴールデンウィークに次男家族が帰省
入園式の写真
データーを
パソコン
に入れてもらいました
長男家族も合流して
楽しいひと時を過ごしました
翌日
孫の入園写真を見ようとパソコンの
電源を入れましたら・・・・
あああああ・・・・・

液晶画面がガラスが割れたように・・・・
液晶がアウト・・・
原因不明
孫か・・・
姑からは「置いて置くほうが悪い」とダブルパンチ?
みんな私のせいなのか…・
早速パソコン講座で聴きました
修理するより購入がお得とアドバイスがありました
いくらかかる・・・・・・
待望のノートパソコンがないと
ばあばは遊べないと言うことで
購入資金の調達中
パソコンはデーター入れ替えのために入院中
データー大丈夫かなぁ
投稿は旧型のビスタで投稿中

入園式の写真

パソコン

長男家族も合流して
楽しいひと時を過ごしました

翌日
孫の入園写真を見ようとパソコンの
電源を入れましたら・・・・
あああああ・・・・・


液晶画面がガラスが割れたように・・・・
液晶がアウト・・・

原因不明
孫か・・・
姑からは「置いて置くほうが悪い」とダブルパンチ?

みんな私のせいなのか…・
早速パソコン講座で聴きました
修理するより購入がお得とアドバイスがありました
いくらかかる・・・・・・

待望のノートパソコンがないと
ばあばは遊べないと言うことで
購入資金の調達中
パソコンはデーター入れ替えのために入院中
データー大丈夫かなぁ
投稿は旧型のビスタで投稿中
2015年05月04日
無農薬採れたて!!
4月に入ってすぐに
姑が巻いたほうれん草
だんだん大きくなり窮屈そう

のびのび育つように
間引きました

早速昼食の副菜に・・・
美味しくいただきました



2015年05月01日
孫とともに・・・
パパやママには予定が有り
わがまま姫にも予定があり
小虎ちゃんはパパの実家で
朝早くから夕方まで一日お留守番でした
自転車(補助輪付き)に乗るのが今一番興味のあること
どこに行くのも自転車
小虎ちゃんはヘルメットをかぶり
準備OK!!

車で付いてきてもいいと小虎ちゃんは言うけれど
無理でしょう
徒歩で付き添いで~す
家に帰って一休みすると
またヘルメットをかぶり
じいじが農作業中の田んぼにお出かけ準備
えっ・・・・

ばあばの限界はもうとっくに越しています
夕方には万歩計が一万1千を超え
万歳してくれていました


楽しく過ごせましたが
今日は筋肉痛です