2009年06月29日

根が出ました

一か月ほど前
葉っぱをもらって大切にしていた
パイナップルリリーの葉から
根が出ていました

白いものは数年前から作っていましたが
ピンクは珍しくなかなか増えませんでした

最初はまだかまだかと待って気をつけて見ていましたが
しばらく見るのを忘れていました

久しぶりに見ると長~く伸びていました
土に植えるタイミングを見計らっています



根が出ました

咲くとこんな風になります
根が出ました 根が出ました 根が出ました






同じカテゴリー(植物)の記事画像
また咲きそうです
さくららん再び
サクララン急に
待ちに待ったサクラランが・・・
例年どうりのおまじない
懐かしい桑の実
同じカテゴリー(植物)の記事
 また咲きそうです (2024-09-08 10:00)
 さくららん再び (2024-08-01 11:46)
 サクララン急に (2024-06-18 17:24)
 待ちに待ったサクラランが・・・ (2024-06-08 12:00)
 例年どうりのおまじない (2024-06-06 17:15)
 懐かしい桑の実 (2024-05-25 17:20)

Posted by みいちゃん  at 22:14 │Comments(5)植物

この記事へのコメント
白色もきれいですネ。

花が咲く前もいい感じです。

寄り添って植えて豪華です。

どんどん増やしてください。
Posted by セレスセレス at 2009年06月30日 06:34
数年前からあちこちにお嫁入りしてますが
その後の様子を知りません

寒さにも強く
病害虫等にも強いので
きっと成長してることと思います

葉っぱをお嫁いりさせましょうか?
Posted by みいちゃんみいちゃん at 2009年06月30日 18:28
どんな所でもいいのですか?

鉢植えのほうがいいのですか?

お嫁さん迎えるにしても、少しでも気質を

聞いておかなければ・・・・・・。

難しいのでは?
Posted by セレスセレス at 2009年06月30日 19:04
こんな綺麗で珍しい花を

葉っぱから育てるとは・・・びっくり!!

うまく咲くと良いですね。
Posted by ステラステラ at 2009年07月01日 01:38
~セレスさん~
どんなところでもいいんですよ
たくましく育ってくれます。


~ステラさん~
挿し木はよく聞きますが
葉っぱから根が出るのは初めて
鼻の先をさしておくとそれからも成長します
ほんとに不思議…・
Posted by みいちゃんみいちゃん at 2009年07月02日 16:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
根が出ました
    コメント(5)