2009年12月14日
神戸ルミナリエ
今まで「ルミナリエに生きたい」と
おねだりしても腰の上がらなかっただんな様
どうしたことか今年は
だんなさまのほうから「今年は行くか」とのこと
息子がいるから
それとも・・・・
どうでもいいよ行けるのなら
息子の家に車
を置き
JRでお出かけ

人また人
顔また顔
すぐそこに見えるのに
まわりに回って
90分待ち
やっと着きました

「立ち止まらないでください」と言われても
前の人が止まると仕方がない
携帯
・デジカメ
のガシャ・ガシャとあちこちで・・・
通り抜ければ公園で360度
光の芸術

今年はブルーが多い!!
テーマかな?
帰り道JRは人身事故で不通
どうやって帰ればいいの
携帯持ってて良かった
田舎者を実感した私たち・・・・
おねだりしても腰の上がらなかっただんな様
どうしたことか今年は
だんなさまのほうから「今年は行くか」とのこと
息子がいるから

それとも・・・・
どうでもいいよ行けるのなら
息子の家に車

JRでお出かけ

人また人
顔また顔
すぐそこに見えるのに
まわりに回って
90分待ち

やっと着きました

「立ち止まらないでください」と言われても
前の人が止まると仕方がない
携帯


通り抜ければ公園で360度
光の芸術

今年はブルーが多い!!
テーマかな?
帰り道JRは人身事故で不通

どうやって帰ればいいの
携帯持ってて良かった
田舎者を実感した私たち・・・・

実際は夢のようにステキな光の芸術でしょうね。
私も一度は見に行きたいものです。(*^_^*)
でもついた瞬間がいいですね
そのあとは人の流れに沿って
公園までぞろぞろでしたか?
今年で5回目かな?
ここ最近ご無沙汰でした
一番初めと
点灯から見た時の感動が忘れられません
せれすさん
一人では絶対行けません
方向音痴の私ですから
だんな様と腕を組み離れずについて行きました