2009年02月18日

雛コレクション

今年もお雛様の季節になりました


幼い頃お雛さまがなく寂しかったので 泣き

大きくなってから父おねだりしました ニコニコ

毎年少しづつ買いそろえ数年かかって7段に


その後だいぶたってから

お友達にミニのお雛様プレゼントをもらったのがきっかけで

集めるようになりました

ミニミニを含めて40いくつ ナイショ

雛コレクション

家族で行った旅先で買った民芸品雛

雛コレクション

お顔が気に入り購入した雛

雛コレクション
古布で作ってもらった雛

雛コレクション

一つ一つ説明できます

すべて私の宝物雛コレクション


みなさんお雛様の思い出は?



同じカテゴリー(行事)の記事画像
例年どうりのおまじない
今年もやりましたおまじない
2023年うさぎ年のお正月
今年も干し柿作りました!
我が家は農繁期
父の日を前に
同じカテゴリー(行事)の記事
 例年どうりのおまじない (2024-06-06 17:15)
 お友達のお誘いで行ってきました (2024-02-08 06:59)
 今年もやりましたおまじない (2023-06-08 07:12)
 2023年うさぎ年のお正月 (2023-01-05 16:29)
 今年も干し柿作りました! (2022-12-09 11:52)
 我が家は農繁期 (2022-08-27 17:25)

Posted by みいちゃん  at 21:38 │Comments(6)行事

この記事へのコメント
いい趣味ですね!
娘のが二階で眠っているので
孫のと一緒にと思いつつ
いまだにだしてません。
今年も ミニだけかも??
Posted by セレスセレス at 2009年02月18日 23:44
セレスさん

豪華な雛も良いですが
ミニは出し入れが楽でいいですよ

雛を見ていると笑顔になれますから・・・
Posted by みいちゃんみいちゃん at 2009年02月19日 08:23
豪華な段飾りのなかに
ミニのお雛様を一緒に飾ると
とても賑やかになって楽しそうですね。(^O^)

我が家は息子ですので、
ささやかにミニを飾っています。
Posted by ステラステラ at 2009年02月19日 13:37
ステラさん

我が家も息子ばかり
五月人形は勇ましいですが華やかさがありません

年を重ねてもおんなの祭りですもの・・・
桃の節句を祝いましょう

この台は五月人形の台なんですが
ここ数年雛専用になってます
Posted by みいちゃんみいちゃん at 2009年02月19日 19:55
とてもすてきお雛さまばかりですね♪
ひとつひとつに思い入れが感じられますね(^_^)

久しぶりに実家のお姫さまを出してみたくなりました(^^♪
Posted by マイロンマイロン at 2009年02月20日 13:50
マイロンさん

虫干しがてら、ぜひ出してあげてくださいね


それぞれに思い入れがありますし

私にとって大切な宝物です
Posted by みいちゃんみいちゃん at 2009年02月20日 23:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雛コレクション
    コメント(6)