2016年01月30日

お・お・お!!!




休日の朝

ゆっくりした時間が流れる・・・

仕事の日と違い気持ちの持ちようもゆっくり目・・・




パソコンに向かうと

お・お・お!!!





ブログ開設7周年です!


 パソコン講座を始めてから数年して

あしたさぬきを始めてからそんなに経過?・・・

記憶をたどれば

いろんなことが思い出される・・・・・

よくもここまで続いたものだ

初歩から教えて頂いた先生や一緒に受講した方々に感謝・感謝!!


これからも生活のエッセンス・認知予防にと励みますので

よろしくお願いします










同じカテゴリー(その他)の記事画像
いいもの見つけたよ!
雨の後の訪問者
この歳になっての初体験?
春近し!
来年に向け、今年も買いました
農繁期 あ~忙しい!!
同じカテゴリー(その他)の記事
 皆様ありがとうございます (2024-03-12 10:44)
 いいもの見つけたよ! (2024-03-10 11:47)
 雨の後の訪問者 (2023-08-30 10:15)
 この歳になっての初体験? (2023-08-19 09:23)
 春近し! (2023-03-01 11:55)
 来年に向け、今年も買いました (2021-11-28 16:53)

Posted by みいちゃん  at 08:15 │Comments(7)その他

この記事へのコメント
おめでとうございます
何時も拝見しています
継続は力なりでしょうか?
楽しく続けましょうね。
Posted by 水芭蕉 at 2016年01月30日 21:18
水芭蕉さん

ありがとうございます
長く続くように頑張りますので
今後ともよろしくお願いします
Posted by みいちゃんみいちゃん at 2016年01月31日 21:46
長いといえば ほんとうに 本当にありがとうございました

かぴぱらも 長く付き合ってもらえて 感謝しています

今年は80歳の年です 生きてゆけるものなのですねーー

昨年は 長期入院した中学校の同窓生が次々生還して

元気だという 


ブログ名(春夏秋冬・セレス)さんは 同じ時期にブログの教室にい

た 大切な仲間です 
Posted by カピパラカピパラ at 2016年02月06日 11:50
カピパラさん

80歳といえど
意欲満々元気に過ごされているのではありませんか

現在もセレスさんと一緒に講座受講しています
Posted by みいちゃんみいちゃん at 2016年02月06日 16:09
サンサン館みき では 一年間写真の講座に出ています

時々は 写真の基礎の学習が必要です

すぐ忘れるからです

デジカメになって 聞き寝れない 言葉が多い ジェイペグ

ホワイトバランス ほかにも たくさんあります

ここに出席していると 写真コンテストに 時々入選します

現在は 庵治観光交流館に この15日まで展示されます

(航跡)というタイトルです 17日~28日までは21世紀館さんがわ

(跳躍)これは白黒で表現しています

年中展示中は 造田公民館1F  さぬき市立病院3F通路 

 両方ともに 毎月交換しています タイトルも 名前も付けていま

せん 3階通路の 北側のTVのある部屋は カピパラの写真だ

けです  


 
Posted by カピパラカピパラ at 2016年02月10日 21:57
このブログ あしたさぬきの (フォトラバ)という項目をクリックする

( 1 )が カピパらの フォトラバです これをクリックしたら

次の30ケの写真はすべて カピパらの写真ばかりです

どれをクリックしても カピパラの 投稿したところに出ます

7年間かけて こつこつを貯めてきた ところです
Posted by カピパラカピパラ at 2016年02月10日 22:18
カピパラさん

今度3階通路・北側のTVのある部屋に行ってみますね!
Posted by みいちゃんみいちゃん at 2016年02月13日 09:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お・お・お!!!
    コメント(7)