2009年02月07日
記念日の一日
朝一で姑の送り迎え
を済ませてから
おり絵講座に出かける
午後それとなくだんな様
に「今日は記念日よ」とアピールするが
何の変化もない素振り
息子たちの世代は記念日を大切に思い
食事
やプレゼント
があると言うが
私たちにはそのような習慣がない
せめて外食
でもと思うが
高齢者の舅姑は外出がおっくうになっている
我がだんな様
はみんなでないと誰かが嫌と言うと出かけない
自分一人が出かけることはあっても
私達だけが行くことは無い
長男に「今夜来る」と言ったばっかりに
多めの買出しに・・・
主婦業の手抜きでお寿司やお惣菜を買っての支度・・・
用意万端整うが長男一家の到着がない
首を長くして待つとやっとやって来た
手にはケーキの箱?らしきもの
おめでとうと差し出してくれたショートケーキ

箱の上には3本のローソク
ケーキと一緒にチョコのプレートには
おめでとう30周年と書いてあった

ありがとうね!持つべきものは息子
それとも息子の妻か
だんな様からは何もないの
30周年は真珠婚よ
夜遅く二男からは今年もおめでとうのメールが届いた

おり絵講座に出かける

午後それとなくだんな様

何の変化もない素振り

息子たちの世代は記念日を大切に思い
食事


私たちにはそのような習慣がない

せめて外食

高齢者の舅姑は外出がおっくうになっている
我がだんな様

自分一人が出かけることはあっても
私達だけが行くことは無い
長男に「今夜来る」と言ったばっかりに
多めの買出しに・・・

主婦業の手抜きでお寿司やお惣菜を買っての支度・・・
用意万端整うが長男一家の到着がない
首を長くして待つとやっとやって来た
手にはケーキの箱?らしきもの
おめでとうと差し出してくれたショートケーキ


箱の上には3本のローソク
ケーキと一緒にチョコのプレートには
おめでとう30周年と書いてあった

ありがとうね!持つべきものは息子

それとも息子の妻か

だんな様からは何もないの

30周年は真珠婚よ

夜遅く二男からは今年もおめでとうのメールが届いた

2009年02月07日
おり絵
毎月1回のおり絵講座
今月は季節がら ’椿’でした

私が作ったピーンと張った葉っぱが
先生の手直しで曲線に
生き生きとしてまるで本物
お部屋が明るくなりました
今月は季節がら ’椿’でした

私が作ったピーンと張った葉っぱが
先生の手直しで曲線に
生き生きとしてまるで本物
お部屋が明るくなりました