2009年02月15日

初節句のお供え物?(@_@)

初節句を迎え「お雛様」を飾ったと言うので

「見せて」と厚かましくお邪魔した

とても大きな段飾りがお座敷に飾ってあった

豪華~オドロキ

お内裏様の位置がいつもと違う

京風だそうな



毎年傾向が変わるのか?

今までと違った色合いでした


白酒・雛あられ・ネギ


所変われば・・・・・

いろんな意味があるのだろうなぁ…

  


Posted by みいちゃん  at 23:46Comments(4)行事

2009年02月15日

暖かい一日

庭の水仙・鉢物に春の気配

枯れた落ち葉の間から新芽が…



水仙はそろそろ咲きそう



春の準備ができています  


Posted by みいちゃん  at 23:09Comments(2)その他